潮目

潮目が変わった

 

コロナ禍での経済状況である。

 

2019年12月31日に中国湖北省武漢の疾病予防センターが新型ウィルス感染症を公表

2020年1月16日に日本でコロナ患者が最初に確認

その後感染が拡大する中で2月中旬から株式が暴落。1か月足らずで3/4にまでNYダウや日経平均株価が下落した。

そしてインバウンドが消滅、東京オリンピックが延期となり、飲食店が

バタバタと潰れてしまった。

 

夏頃からは少し楽観的な雰囲気となり、GO TOキャンペーンが行われた。

しかし秋頃からコロナ患者が再度増加、第3波がやってきて2021年1月7日から

2度目の緊急事態宣言が発令された。

 

しかし今年になってから、不況や倒産ということよりも、株価上昇、バブルという言葉が出てくるようになった。

株価上場自体は2020年5月頃から顕著になってきて、その頃からズーム、テスラ株が爆上げしてきた。「ロビンフッド族」なる言葉が出てきたのもそのころからだ。

昨年末くらいからビットコイン、仮想通貨も話題に上がることが多くなってきた。

会社の業績、決算も大幅な赤字の会社がある一方で、予想を超える黒字を出す会社も数多くある。

 

Google trendで「株式」と打ってみると

f:id:taketake9876:20210224205850p:plain

昨年の12月頃から急激に上昇している

そして「コロナで倒産」と打ってみると

f:id:taketake9876:20210224210014p:plain

 

と昨年5月上旬をピークに下がっているのだ。

 

僕は1週間前に梅田に買い物に行った。そのときにJR大阪駅ルクア

行ってみた。その日が暖かかったこともあるのだろう。

買い物客であふれていた。

 

コロナ禍の潮目が変わったと感じた。

 

理由はいくつかあるだろう。

中央銀行のマネーサプライによる金余りや巣ごもり需要が増加したこと

ワクチン接種が開始されたこと

 

そして

消費欲が上がってきたこと。

突然押さえつけられた消費欲が、ふつふつと湧き上がってきている。

 

僕の投資金額もコロナ禍で上昇した。

ただ最近は米国国債金利が上昇してきている。

グロース株を中心に株価が下落するリスクが高まってきていると思う。